フォトリーディングは、仕事も人生もあきらめたくない人のための速読術です。
才能が目覚めるフォトリーディング速読術 山口 佐貴子著
私はこの本の背表紙を見て、思わず手にとってしまいました。
「え?!読書でどんな才能が目覚めるの?!」
と思った方は多いかと思います。
実は、正しく読書をすることで、知識を得ること以外にもたくさんのメリットがあるんです!
この本は今の10倍の速度で本が読めるようになるメソッド
『フォトリーディング』
について書かれていますが、このメソッドのメリットは、速読だけではないんです!
♦︎一般的なビジネス書なら1冊20分〜30分で読めるようになる
♦︎仕事への考え方や行動が変わる
プレゼン能力の向上、仕事の効率化、キャリアアップ、転職、企業などに活かすことができる。
♦︎発想力が豊かになる
♦︎アイデアを形にする過程がスムーズになる
♦︎受験、資格試験の合格率up
♦︎集中力の向上
♦︎やり抜く力がつく
など・・・
フォトリーディングは才能を目覚めさせ、人生を大きく変えるメソッドなんです!
「時間がなくて読書ができない」
「仕事の効率を上げたい」
「自分の才能を開花させたい」
「大きな成果を出したい」
と思っている方は、是非読んでみてくださいね!
学んだこと

♦︎10倍の速度で本が読めるようになるメソッド「フォトリーディング・ホール・マインド・システム」(以下フォトリーディングと記載)について学び、実践できる方法を身につけられた。
♦︎結果を出している方々の実例をふまえて、読書、思考、仕事、コミュニケーション、発想、勉強術などを学べた。
♦︎本を読む目的を持ち、著者と会話することの大切さ
自分が記者になったつもりで本を読むと、能動的に読書ができ、より本の内容が頭に入りやすくなる。
♦︎フォトリーディングは「準備」「予習」「フォトリーディング」「復習」「活性化」のたった5つのステップから成り立つ。このステップを行うことで、速読した本の内容も長期間定着する。
♦︎直感を大切に!
フォトリーディングでは直感力を磨く事ができる。直感力は遊び心から生まれることもある。自然体かつ柔軟に物事を考えることで、あらゆる可能性が広がってくる。
※著作権の関係上、内容の詳細は公開できておりません。
図書館や古本屋さんなどでも手に入る場合もありますので、ぜひお手にとって読んでみてくださいね!
私自身の変化

♦︎1年に数冊から仕事をしながらでも1日に1〜2冊読めるようになった!
♦︎速読でも本の要点が見えるようになった!
最初は一語一句読まないといけない・・・という固定概念で読書をしていましたが、この本を読んで、自分の中の常識が一変!目的を持って速読をすることで、直感的に大切な単語が頭に入ってくるようになりました。
♦︎仕事の書類作成スピードが速くなった!
今までは遅い上に、「結局何が言いたいの?」という書類を作ってしまっていましたが、まとまった文章が早く書けるようになってきました。
♦︎読書をすると眠気がくる現象がなくなった!
以前は文字を見るだけで眠りの世界に入っていましたが、今では集中して読書ができ、気がついたら1時間・・・ということが普通になってきました。
学びを深めたいこと

♦︎マインドマップの書き方って?
マインドマップとは:記憶として脳に残りやすい手法。本の内容や学習で記憶を定着させたい時にもおすすめ。
この本にはマインドマップを使用するメモの取り方も記載があるのですが、個人的にはもう少し書き方を知りたいなと感じたので、マインドマップの本も合わせて読んでみました!
一度しかない人生です。最大限、あなたの可能性を広げませんか?本書があなたの才能を目覚めさせるヒントになりますように。
才能が目覚めるフォトリーディング速読術 山口 佐貴子著
皆様も自身の才能を開花させ、働き方も人生も劇的に変えてみませんか?
引用文献・参考文献:才能が目覚めるフォトリーディング速読術 山口 佐貴子著
※このブログではblog製作者の個人の感想も含まれております。読んだ感想は個人差があります。ご了承ください。
コメント