頑張らずに結果は出せる!〜必死で生き抜いている方へ〜

学習

「真面目に頑張っているのに結果が出ない」

「疲れるばかりで前に進めていない」

と感じることはありませんか?

今日ご紹介する本は、ストレス社会で疲労しきった世の中の、救いとなる1冊です。

前回ご紹介した、こちらの本はもうご覧いただきましたでしょうか?

最小の時間と努力で成果は出せる!〜時間に追われている方へ〜
【書籍紹介】「頑張っているのに成果が出ない」「時間に追われて身体、精神的にしんどい」と悩んでいる方必見!「本当にやるべきことは何か」を選択し、仕事をスムーズにやり遂げる事ができるようになる方法があるんです!ストレス社会を生き抜くための考え方を学んでみませんか?

今回の書籍はこちらの続編です!

以前紹介したエッセンシャル思考は最小の努力、時間の中で最大の結果を出すために「何を」やるか。

今回の本に書かれているエフォートレス思考はするべき事を「どのように」やるかを極める技術について分かりやすく書かれています。

著者が読者の「いちばん大事な事をいちばん簡単にやるにはどうするか?」という問いに答えるため、最善の努力を注ぎ書かれたこの1冊。

この本を読む価値を、最大限お伝えいたします!

エフォートレス思考とは、働き方や生き方を、すっかり変えてしまう試みだ。
頑張らないのに結果をだす。いや、頑張らないからこそ結果が出せる。
正しいやり方さえ見つければ、人生の重荷は軽くなり、余裕で大きな成果がついてくる。

エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する グレッグ・マキューン著/高橋璃子訳

人生は私たちが思うほど困難ではないし、複雑でもない。

エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する グレッグ・マキューン著/高橋璃子

本を読むメリット

「頑張らずに最高の結果を出し続けることができるようになる』

この本から学んだこと

♦︎力ずくで頑張るのではなく「いちばん大事な事をいちばん簡単にやるにはどうするか?」を中して考えることが大切である。

♦︎「頑張ることは良いこと」という価値観は捨てること。楽しく、最も楽にできるやり方を探す。

努力が必要だと感じたこと

♦︎「頑張る≠良いことという思い込みを捨てること

人は無意識レベルで「頑張ることは良いことだ!」と思っていますし、美徳として見られています。

しかし、この本ではこの考えを否定しています。

「シンプルであること。より少なく、楽に」

実際「楽に結果が出たらどんなに良いだろう」と思いますが、裏には「そんな上手い話はない!」と思ってしまう自分。

個人的には、この思い込みを払拭させる事が1番の課題であり、この本を何度も読み返しながら理解し、克服していく必要があると感じました。

克服するまでに価値観を変えるという壁はありますが、この本では解決するための方法が分かりやすく書かれていますし、克服した後は、見たことのない景色が広がり、人生が劇的に変化すると確信しています。

本を読んだ感想・まとめ

私はこの本を読んで努力は裏切らない」という事が間違いであることに気づかされました。正直、ショックな気持ちにもなりましたし、信じたくない自分もいました。

しかし、この事実を受け止め「やるべきことをなるべくシンプルに、簡単にやり遂げる方法を見つける」ことに集中することで、最大の成果がついてくるのであれば、このために時間を投資する価値はあると感じます。

この本を読んでいなければ、私は未だ、がむしゃらに突き進んで、時間の波に飲まれていたでしょう。

もっと早くにこの本に出会えていたら・・・とも感じます。

「頑張っていたら、いつか叶う、報われる」

「頑張っているのに成果が出ない」

と感じている方はぜひ、この本を手にとっていただき、自身と対話しながら読んでみてください!

そうすれば、今のやり方が、唯一の道ではないことに気がつく事ができ、新しい世界が見えてくると思います。

著者紹介

♦︎グレッグ・マキューン

Mckeown IncのCEO。

アドビ、Apple、Google、facebook、ピクサーなどの有名企業のコンサルティングを行っている。

著書「エッセンシャル思考」は全米ベストセラー。

その他も幅広く活躍をされている。

学びを深めたい方へ

前回と引き続き、グレッグ・マキューンさんの本をご紹介いたました。

できれば沢山の方々に読んでいただきたい書籍ですが、

「文字は苦手」「読む気になれない」

方もいらっしゃると思います。

そんな忙しい方でも、苦手な方でも簡単に読めるマンガバージョンもあるので、ぜひ読んでみてください!

(現時点では「エッセンシャル思考」のみ販売されています)

※引用・参考文献:
①エッセンシャル思考 最小の時間で成果を最大にする グレッグ・マキューン著/高橋璃子訳
②エフォートレス思考 努力を最小化して成果を最大化する グレッグ・マキューン著/高橋璃子訳

※このブログではblog製作者の個人の感想も含まれております。読んだ感想は個人差があります。ご了承ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました